地域おこし協力隊任用案内

下記のとおり、地域おこし協力隊員を募集しています。

種別 募集職種 受入先
地域おこし協力隊
(パートタイム会計年度任用職員)
移住定住促進業務 大桑村役場
民間連携型協力隊

観光開発業務

有限会社平田管業店

民間連携型協力隊

民間連携型協力隊員とは、村内に活動拠点を有する法人又は任意の団体等で、地域活性化に資する事業等を行うもののうち、村長が隊員の受け入れ体制が整っていると認められるものにより任用され、活動を行う隊員をいう。詳しくは要綱を確認してください。

大桑村地域おこし協力隊設置要綱(145.3kbyte)

地域おこし協力隊(パートタイム会計年度任用職員)

令和7年7月採用予定の地域おこし協力隊員を募集します。

募集要項

地域おこし協力隊募集要項(移住定住促進業務)(263.1kbyte)

業務概要

  1. 大桑村の魅力発見、魅力発信
  2. 移住希望者の案内・相談業務
  3. 関係人口向けイベント企画及び実施
  4. 移住者サポート

募集期間

令和7年2月25日(火曜日)から令和7年5月21日(水曜日)まで

申込から任用までの流れ

応募書類を令和7年5月21日(水曜日)午後5時15分までに下記申込先に郵送(5月21日必着)または持参してください。

応募書類

※合否通知に使用するため、メールアドレス及び電話番号は必ず記載してください。
※選考結果にかかわらず、応募書類は返却しませんのでご了承ください。

提出先
大桑村役場 総務課 企画財政係
〒399-5503
長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1

審査の流れ

  1. 第1次選考(書類選考)
    以下の日程で選考を行い、それぞれの期日までに応募者全員に対しメールと文書で合否を通知します。
    令和7年3月26日(水曜日)までの到着分 令和7年4月4日(金曜日)
    令和7年4月23日(水曜日)までの到着分 令和7年5月2日(金曜日)
    令和7年5月21日(水曜日)までの到着分 令和7年5月30日(金曜日)
  2. 第2次選考(体験及び面接選考)
    第1次選考合格者に対し、順次、第2次選考を実施します。

    第2次選考では面接の前日に村内の案内を行い、翌午前中に面接を行います。
    ※この際の宿泊費については村で負担いたします。

    日時については、第1次選考後に通知します。
    なお、第2次選考に要する交通費及び上記以外の宿泊費については個人負担とします。
  3. 選考結果
    結果は第2次選考後、2週間以内に文書で通知します。

※選考は流動的に実施します。
※期限前でも採用者が決定次第、募集を停止します。

注意点

 任用された場合、住民票の異動は、必ず任用日(令和7年7月)以降に行ってください。それ以前に住所を異動させると応募対象者でなくなり、採用取り消しとなる場合があります。

民間連携型協力隊(委嘱型協力隊)

 令和7年4月以降に採用する地域おこし協力隊員を募集します。 
 ※委嘱日は内定承諾後の翌月1日を予定しております。

募集要項

業務概要

職種    勤務地(雇用主) 業務概要
観光開発 有限会社平田管業店
(のぞきど森林公園キャンプ場指定管理者)
【アウトドア(キャンプ場)を通じての観光開発に関する活動】
・のぞきど森林公園キャンプ場の管理、企画運営
・アウトドアプログラム商品の企画運営
・滞在型観光プログラムの企画・開発及び販売・運営
・村内キャンプ場と連携したPR活動
・アウトドア事業を通じた地域活性化に必要な活動

募集期間

随時受付

申込から任用までの流れ

応募書類を下記申込先に郵送または持参してください。

応募書類

  • 履歴書(市販のA3又はA4判サイズのもの)
  • 写真(最近6ヶ月以内に撮影されたものを履歴書に必ず貼付)
  • その他証明が必要な資格、免許、実績などがある場合は該当書類の写し

※合否通知に使用するため、メールアドレス及び電話番号は必ず記載してください。
※選考結果にかかわらず、応募書類は返却しませんのでご了承ください。

提出先
大桑村役場 産業振興課 商工観光係
〒399-5503
長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1

審査の流れ

  1. 第1次選考(書類選考)
    選考結果は応募者全員に対しメールで通知します。
     
  2. 第2次選考(体験及び面接選考)
    第1次選考合格者に対し、順次、第2次選考を実施します。

    第2次選考では面接の前日に村内の案内を行い、翌午前中に面接を行います。
    ※この際の宿泊費については村で負担いたします。

    日時については、第1次選考後に通知します。
    なお、第2次選考に要する交通費及び上記以外の宿泊費については個人負担とします。
     
  3. 選考結果
    結果は第2次選考後、2週間以内に文書で通知します。

※選考は流動的に実施します。
※期限前でも採用者が決定次第、募集を停止します。

注意点

 任用された場合、住民票の異動は、必ず任用日以降に行ってください。それ以前に住所を異動させると応募対象者でなくなり、採用取り消しとなる場合があります。

この記事へのお問い合わせ先

大桑村役場 総務課 企画財政係

住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-3080/ FAX番号:0264-55-4134

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。

ページの先頭へ戻る