入札参加資格申請の受付
更新日:2025年01月22日
令和7・8・9年度の大桑村入札参加資格審査申請の受付を次のとおり行います。
提出書類については提出書類確認票をご覧ください。
業種
- 建設工事
- 建設コンサルタント
- 物品購入その他
受付期間
令和7年1月6日(月)~2月20日(木)
※期間後も随時受け付けています。(郵送可)
審査対象
令和7・8・9年度の建設工事等入札参加資格を希望するすべての事業者
有効期間
令和7年4月1日(火)~令和10年3月31日(金)
審査基準日
令和7年1月1日(水)
入札参加資格要件
建設工事
- 建設業法第3条第1項の規定による建設業の許可を受けていること
- 希望する業種について資格審査基準日直前の決算日を基準とする経営事項審査を受けていること
- 希望する業種について上記2の経営事項審査の審査基準日直前2年間の各事業年度に完成工事高があること
- 村税、県税、国税に未納がないこと
- 大桑村暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと
- 雇用保険、厚生年金保険、健康保険に加入していること(加入義務のない者を除く)
建設コンサルタント等
- 建設コンサルタント等の業務の営業年数が1年以上あること
- 希望する業種について資格審査基準日が属する年度の直前の事業年度に業務実績があること
- 希望する業種について測量法、建築士法、建設コンサルタント登録規程、地質調査業者登録規程または補償コンサルタント登録規程に基づく登録を受けていること
- 建設工事の資格要件4~6に同じ
物品その他
- 営業に関し法律上必要とする資格を有していること
- 建設工事の資格要件4~6に同じ
提出方法
郵送または持参
※郵送の場合、入札参加資格審査申請書在中と記載してください。
また、受領確認が必要な場合は、返信用封筒(切手有)や返信用はがきを同封してください。
【郵送先】
〒399-5503
長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1
大桑村役場 建設水道課 建設係
申請様式等
提出書類確認票を確認の上必要書類を提出してください。
提出書類確認票
- 建設工事(126.8kbyte)
(エクセル版)(39.5kbyte) - 建設コンサルタント(128.6kbyte)
(エクセル版)(37.5kbyte)
- 物品購入その他(113.4kbyte)
(エクセル版)(36kbyte)
申請書類
その他書類
提出書類共通事項
申請書はA4サイズ紐綴(ファイル、ホッチキス不可)として1部提出してください。
提出書類のうち、入札参加申請書、委任状および使用印鑑届は原本とし、その他の書類は写しでもかまいません。
各種証明書は申請時前3ヵ月以内に発行されたものを添付してください。
この記事へのお問い合わせ先
大桑村役場 建設水道課 建設係
住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-3080/ FAX番号:0264-55-4134