地域計画の策定

高齢化や人口減少により農業者の減少や耕作放棄地の拡大など、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されています。
このため、将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」を策定します。

地域計画とは

農業経営基盤強化促進法の一部改正(令和5年4月1日施行)により、「地域計画」の策定が法定化されました。

「地域計画」では、
・地域で目指す農業の姿、担い手の確保方法等を「将来の地域農業の在り方」として示す「将来計画」
・将来の農地の姿を描いた「目標地図」
の2つを、地域の皆さんの意見を踏まえつつ作成しました。

この計画は就農や規模拡大を考える担い手への農地あっせん等に活用するなど、農地の集積や効率的な利用を考える上での重要な役割を果たすものです。

地域計画の公表(令和7年3月31日現在)

目標地図の「耕作者を探している農地」での耕作をお考えの方は、ページ下部に記載の「この記事へのお問い合わせ先」にご相談ください。

地域計画(案)の公告・縦覧について

令和6年度 地域計画(案)の縦覧期間は終了しました。

話し合いの場(協議の場)

将来計画や目標地図についての話し合いの場として、地域ごとに「協議の場」を開催します。
農業者、担い手、農地所有者など地域の農業に携わる方や農業に関心のある方であればどなたでも参加可能ですので、大勢のご参加をお待ちしております。

<令和6年度開催日程>

地区 開催日時 会場 協議結果
長野西 4月7日(日)
午後3時~
長野西分館 長野西(協議結果)(140.7kbyte)
和村 8月22日(木)
午後6時30分~
和村分館 和村(協議結果)(148.5kbyte)
殿中 8月27日(火)
午後6時30分~
殿分館 殿中(協議結果)(149.3kbyte)
下落 8月27日(火)
午後7時30分~
殿分館 下落(協議結果)(144.1kbyte)
伊奈川 8月29日(木)
午後6時30分~
伊奈川分館 伊奈川(協議結果)(147.3kbyte)
殿下 8月30日(金)
午後6時30分~
殿下集会所 殿下(協議結果)(145.2kbyte)
小川 10月24日(木)
午後6時30分~
小川集会所 小川(協議結果)(144.8kbyte)
川向 10月28日(月)
午後6時30分~
野尻向分館 川向(協議結果)(144.1kbyte)
上在 10月30日(水)
午後6時30分~
上在集会所 上在(協議結果)(143.7kbyte)
長野東 11月1日(金)
午後6時30分~
役場第1会議室 長野東(協議結果)(145.7kbyte)
長野中 11月7日(木)
午後6時30分~
中分館 長野中(協議結果)(146kbyte)

この記事へのお問い合わせ先

大桑村役場 産業振興課 農林係

住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-3080/ FAX番号:0264-55-4134

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。

ページの先頭へ戻る