出生届

届出する時期

子どもが生まれた日から数えて14日以内(国外で出生した場合は3か月以内)

届出をする人

父または母、法定代理人、同居者、医師、助産師、その他立会者

届出の場所

  • 子どもの本籍地か生まれた所の市区町村役場
  • 届出人の住所地(一時滞在地を含む所在地)の市区町村役場

届け出に必要なもの

  • 出生届書(医師または助産師の証明が必要)
  • 印鑑(届出人のもので、シャチハタ不可)
  • 母子手帳
  • 保護者の健康保険証(児童手当手続のため)
    ※子どもの健康保険証が手元に届きましたら福祉医療用に写しの提出をお願いします。
  • 振込口座番号が確認できる通帳等(児童手当申請のため)
  • 届出人の本人確認書類
    ※本人確認書類についてはこちらをご参照ください→本人確認について
    ※命名は常用漢字および人名用漢字の範囲内でつけてください。

この記事へのお問い合わせ先

大桑村役場 住民課 住民係

住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-3080/ FAX番号:0264-55-4134

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。

ページの先頭へ戻る