スポーツ公園

概要

公園内には、運動施設としてグラウンドや体育館などがあり、文化施設として歴史民俗資料館、公民館図書室があります。

公園内施設一覧

  • 多目的運動広場(グラウンド)
  • ゲートボール場
  • マレットゴルフ場
  • わんぱく広場(遊具広場)・芝生広場
  • ストレッチ広場
  • 村民体育館(体育室・柔剣道室)
  • 歴史民俗資料館
  • 公民館図書室

村内だけではなく村外の方にも広く開放していますので、クラブの合宿や各種競技会で利用してください。

また、春には公園内の八重桜をはじめとする花々が満開になります。

スポーツ公園

施設使用申請書

施設を予約使用したい場合は、以下の申請書を提出ください。
申請書の提出がなくても、施設は使用できますが、予約者及び先着使用者が優先となります。

社会体育施設使用申請書(16.9kbyte)

多目的運動広場(グラウンド)

多目的運動広場
区分 村内者施設
使用料(1時間)
村内者照明
使用料(1時間)
村外者施設
使用料(1時間)
村外者照明
使用料(1時間)
半面 300円 500円 1,100円 1,600円
全面 600円 1,000円 2,000円 3,000円

ゲートボール場

ゲートボール場
区分 村内者施設使用料(1時間) 村外者施設使用料(1時間)
一面 100円 300円

村民体育館

村民体育館
区分 村内者施設使用料 村外者施設使用料
全館 2,000円 5,500円
体育室半面 600円 2,000円
体育室全面 1,000円 3,000円
柔道室・剣道室 400円 1,100円

歴史民俗資料館

歴史民俗資料館全景

スポーツ公園内にある歴史民俗資料館は、木曽五木をはじめ村内のヒノキを使い、伝統的な小屋組技法の建築様式で建築されています。館内には、長野県の県宝に指定された「人面装飾付き有孔鍔付土器」をはじめ縄文時代の土器から、江戸・明治・大正の農具・生活用品を展示しています。

お問い合わせ 0264-55-3550

開館時間 午前9時~午後4時30分
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)※12月~2月休館
入場料 大人200円 小人100円(村民無料)
団体20名以上 大人150円 小人50円

 

この記事へのお問い合わせ先

大桑村役場 教育委員会 生涯学習係

住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-1020/ FAX番号:0264-55-4134

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。

ページの先頭へ戻る