生涯学習教室一覧

生涯学習講座は次のとおりです。
受講を希望する場合は、大桑村教育委員会へ連絡してください。

  • 日程は変更になる場合があります。
  • 各教室教材費・材料費が別途かかります。
  • 各講師の敬称を略させていただきます。

マスコット【マナビィ】

マナビィ

(デザイン:石ノ森章太郎)

詩吟 岳風会大桑

漢詩、短歌、俳句、新体詩に節をつけて吟じます。老若男女誰でも気軽に楽しめます。(体験無料)
※開催日が祝日の場合は休み

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
橋場分館 毎週火曜日 月額2,000円
※学生無料
10時00分から 横平 幸男

英会話教室

初心者コースの英会話教室です。気軽に参加してください。
※開催日が祝日の場合は休み。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
役場小会議室 毎週水曜日 なし 14時00分から ドゥグラス・オニール
役場小会議室 19時30分から カールボム・トリニティ

リフレッシュヨーガ

自分が心地よく感じる感覚を大切に健康と心のために……。(体験無料)

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
弓矢分館 毎週水曜日
(月4回)
月額4,000円 19時00分から 小幡 浩美

ヨガ教室

自分のできることを大切に、無理せずゆっくりやっています。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
野尻地区館 第2・第4土曜日 1回1,000円 14時00分から 岩佐 晃子

レザークラフト教室

誰でも自分だけの小物からカバンまで作れます。気軽に教室の見学にお出かけください。
※1月~2月の期間は休み。

会場 開催日 会費・受講費 時間
弓矢分館 第1・第3火曜日 月額500円 9時30分から

パッチワーク教室

年齢経験を問わず和気あいあいと自分の作りたいものを作っています。
いつからでも参加できるので、まずは見に来てください。
※1月~2月の期間は休み。

会場 開催日 会費・受講費 時間
弓矢分館 第2・第4水曜日 なし 9時30分から

陶芸教室

陶芸に興味のある人の入会歓迎します。器作りを楽しみましょう。
※12月~2月の期間は休み。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
殿分館 第4金曜日・土曜日 月額500円+材料費 10時00分から 中畑 勝美

押し花教室

身近にある草花を押し花にして、絵を描くように作品制作をしています。初心者の人もどうぞ。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
野尻地区館 第3金曜日 月額500円+教材費 10時00分から 高橋 志げ子
岩田 美代子

フラ教室

アウアナ(現代フラ)をハワイの音楽に合わせて、楽しく体を動かします。初めての人も大歓迎です。1曲を1年かけて覚えましょう!
※昼の講座は開催日が祝日の場合は第4月曜日へ振り替え。
※体験無料です。
※昼の部は1月休み、夜の部は12月~2月が休みです。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師

村民体育館
須原地区館
野尻地区館
※会場は季節により変更

月曜日 1回700円 13時30分から
※7月~9月は10時30分から
細田 早百合
金曜日 1回700円 19時30分から

舞DANCE&日本舞踊はなやぎ

その日から、誰でも楽しく踊れます。文化祭、競技大会など幅広く活動しています。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
村民体育館 毎週土曜日 1回1,000円 14時00分から 矢島 節子

コール・マルベリー

歌うことが好きな人、一緒に歌いましょう!

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師

役場第1会議室
野尻地区館

毎週水曜日 月額5,000円 19時30分から 平田 治

あゆみ整体教室

心地よい動きをしながら身体をほぐし、歪みを整えていきます。
※体験無料です。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
弓矢分館 第2・第4月曜日 月額2,000円 19時00分から 遠藤 あゆみ

大正琴 糸瀬会

昔の歌や今の歌、童謡、歌謡曲、外国の曲。いろんな曲に出会えます。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
須原地区館 第2・第4火曜日 月額4,000円 13時00分から 宮下 孝

池坊 いけばな教室

花からパワーをもらい、みんなで楽しくやっています。自分の都合のよい時間に参加できます。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
須原地区館 火曜日
(隔週月2回)
月額3,000円+
花代
13時00分から
21時00分
下枝 純子

笑いヨガ

笑って体も心も健康!気楽に参加してみませんか。
※1~2月休み

会場 開催日 会費・受講費 時間
野尻地区館 第4木曜日 1回200円 13時30分から

ヨガストレッチ

ムリなく体を動かしましょう。

会場 開催日 会費・受講費 時間 講師
須原地区館 毎週水曜日
(月4回)
月額4,000円 20時30分から 小幡 浩美

この記事へのお問い合わせ先

大桑村役場 教育委員会 生涯学習係

住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-1020/ FAX番号:0264-55-4134

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。

ページの先頭へ戻る