保育施設等の現況届について
更新日:2024年12月10日
電子申請による現況届の提出が可能
マイナンバーカードを所持している保護者は、申請書類の作成と提出を電子で行うことができます。
入力に要する時間は10分程度です。(世帯として申請できるため、在園している園児が複数人いる場合でも一括で登録できます)
※マイナンバーカードをお持ちでない保護者は、紙で申請していただきます。
電子申請に必要なもの
- マイナンバーカード
- スマートフォン
※パソコンで申請を行う場合は、パソコン及びICカードリーダライタが必要です。
事前準備
マイナポータルの利用者登録が必要です。
操作方法
- マイナポータルにログインし、さがす から「自治体設定」を行います。(以前検索した地域が既に入力されている場合があります)
- 「自治体設定」後、同じくさがす から「現況届」を検索し、「保育施設等の現況届」の「詳しく見る」ボタンを押してください。
- 入力案内に従い申請してください。
申請に必要な添付書類
電子申請には、保護者の「保育を必要とする証明」のデータを添付してください。
保育を必要とする事由および添付書類については、下記をご参照ください。
- 就労証明書(58.3kbyte) ※就労者1名につき1枚提出
- 大桑保育園
留意事項
添付書類の原本提出は不要ですが、不備があった場合は原本を提出していただく場合があります。原本は必ず保管してください。
関連ファイル
この記事へのお問い合わせ先
大桑村教育委員会 子ども教育係
電話番号:0264-55-1020/ FAX番号:0264-55-4134