よくある質問
更新日:2025年04月10日
Q. 阿寺渓谷内を歩く場合の所要時間はどれくらいですか?
A. 阿寺渓谷ウォーキング時間の目安は
阿寺渓谷入口~阿寺渓谷キャンプ場(6.3km) 約2時間です。
阿寺渓谷入口⇒25分⇒千畳岩⇒20分(45分)⇒狸ヶ淵⇒8分(53分)⇒犬帰りの淵⇒5分(58分)⇒里帰りハナノキ・トイレ⇒15分(1時間13分)⇒熊ヶ淵⇒12分(1時間25分)⇒牛ヶ淵⇒12分(1時間37 分)⇒吉報の滝⇒12分(1時間49分)⇒阿寺渓谷キャンプ場・美顔水
遊歩道一周:約45分(六段の滝まではプラス15分)※傾斜の急な箇所もあります。
Q. 最寄り駅から渓谷入口まで歩いて何分くらいですか?
A. JR野尻駅から、徒歩約20分です。(距離は約1.5km)
Q. 阿寺渓谷入口までの公共交通機関はありますか?
A. 平日のみ、野尻駅からくわちゃんバスが運行しています。運行の詳細
Q. 道路は舗装されていますか?
A. 遊歩道以外は舗装されています。
Q. 大型バスの進入は可能ですか?
A. 中間地点の里帰りハナノキ(島木赤彦の歌碑)の広い駐車場まで進入可能です。(Uターン可能です。)
ただし、夏季は交通規制を行います。
Q. 渓谷内の入口でバーベキューや焚き火は可能ですか?
A. 渓谷内(入口の河原を含む)は、条例によりバーベキューなど火を使う調理行為や焚き火などは禁止されています。
違反した場合は、5万円以下の過料に処されます。
Q. 紅葉の見頃はいつですか?
A. 例年、紅葉の時期は10月下旬~11月上旬です。
Q. トイレはありますか?トイレは洋式ですか?
A. トイレは入口と里帰りハナノキ(島木赤彦の歌碑)の広い駐車場と阿寺渓谷キャンプ場の3か所にあります。
Q. 売店はありますか?
A. 自動販売機を含め、売店はありません。
この記事へのお問い合わせ先
大桑村役場 産業振興課 商工観光係
住所:長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1/ 電話番号:0264-55-3080/ FAX番号:0264-55-4134